ここから本文です。
更新日:2020年4月28日
子どもの自殺予防等のための相談力向上事業
子どもの自殺や性暴力の被害などを未然に防止するため、子どもが大人にSOSを出すことができるよう相談力の向上を図るとともに、あわせて大人が子どものSOSに気付く感度を向上させることを目的とする。
子どもの自殺予防等のための相談力向上事業業務を一括して委託する。
令和2年5月7日(木)から令和3年3月30日(火)まで
7,950千円(消費税及び地方消費税の額を含む)
子どもの自殺予防等のための相談力向上事業業務委託プロポーザル実施要領(PDF:276KB)
子どもの自殺予防等のための相談力向上事業業務委託 仕様書(PDF:185KB)
子どもの自殺予防等のための相談力向上事業業務委託選定審査要領(PDF:90KB)
子どもの自殺予防等のための相談力向上事業業務委託選定基準(PDF:159KB)
長野県教育委員会事務局心の支援課
電話 026-235-7450(直通)FAX 026-235-7484
担当 : 松村 明(課長) 中沢 智子(企画幹兼課長補佐兼係長)
1.見積業者選定経過書(PDF:110KB)
2.業務委託選定基準(PDF:159KB)
3.企画提案審査委員会審査書(PDF:90KB)
住所 長野市松代町柴274-2
法人名 NPO法人子ども・人権・エンパワメント CAPながの
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください