ここから本文です。
更新日:2023年1月30日
長野県(教育委員会) プレスリリース 令和5年(2023年)1月30日
令和5年度長野県公立高等学校入学者前期選抜志願者数及び前期選抜合格者数の発表形式についてお知らせします。
(1) 令和5年度高等学校志願予定者数は、17,521人(令和4年12月12日現在)です。このうち32.6%の5,713人が前期選抜に出願しました。
(2) 全日制課程は、志願者が5,422人で、倍率は1.42倍です。多部制・単位制を除く定時制課程は、志願者が49人で、倍率は0.46倍です。多部制・単位制は、志願者が242人で、倍率は1.10倍です。
(3) 学科別全県状況と学校別状況は、別紙1のとおりです。
選抜実施日 令和5年2月 2日(木)
(一部の学校で3日(金)も実施)
合格者の発表 令和5年2月10日(金)
入学確約書の提出期限 令和5年2月15日(水)
(1) 各公立高等学校において、令和5年2月10日(金)13時以降速やかに、合格者の受検番号を校内に掲示するとともに、各高等学校の公式ホームページにも合格者の受検番号を掲載します。(ホームページへの掲載は14時以降となります。)
(2) 学科別全県状況と学校別状況について、令和5年2月10日(金)16時に県庁3階会見場で資料を配付し、県教育委員会ホームページにも掲載します。発表形式は、別紙2のとおりです。(発表時には *** に数字が入ります。)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください