ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和5年(2023年)1月プレスリリース資料 > 「学校給食」と言えば、思い浮かぶあのメニュー・・・2年ぶりに開催!!学校給食フェアにお越しください

ここから本文です。

更新日:2023年1月17日

「学校給食」と言えば、思い浮かぶあのメニュー・・・2年ぶりに開催!!学校給食フェアにお越しください

長野県(教育委員会)プレスリリース令和5年(2023年)1月17日

全国学校給食週間(毎年1月24日から1月30日)に合わせ、昔懐かしい給食メニューや現在学校給食で提供されている人気メニューを下記の飲食店で提供します。

各学校では、「学校給食」を通じて適切な栄養の摂取や望ましい食習慣などを学ぶ「食育」を行っています。

この機会に是非ご賞味ください。

学校給食メニュー提供店舗と期間

店舗名

期間

提供方法等

ホテル信濃路レストラン ら ぽむ
(長野市中御所岡田町131-4)

令和5年
1月24日(火曜日)
~2月14日(火曜日)
 

ハーフバイキング方式で提供
(メインメニュー※1 + 給食メニュー※2)
 ※1ローストヒ゛ーフ又はハンハ゛ーク゛から選択
 ※2給食メニューはお好きなだけどうぞ
(牛乳・ミルメーク・テ゛サ゛ート付)
※土日祝はフルバイキング方式
※信州プレミアム食事券利用可能です
※ながのビッグプレミアム商品券(全種)利用可能です(1月31日まで)

長野県庁食堂(10階)ししとう
(長野市南長野幅下692-2)

令和5年
1月24日(火曜日)
~1月27日(金曜日)
 

日替わり定食(60食限定)
(牛乳・ミルメーク・テ゛サ゛ート付)
※3密防止のため、11時30分から営業しています。

 

提供予定メニュー

食べれば「あの頃」を思い出す‼昔懐かしの給食メニュー
○「長野県産物を活用した学校給食献立コンクール」入選メニューも登場!
例えば…昔から人気の「揚げパン」や「ソフトめん」、近年人気の「キムたくごはん」や「山賊焼き」、野菜がたっぷり!「野菜の磯和え」「さつま汁」など
※提供されるメニューは各店舗、日によって異なります。詳しくは別添のチラシをご覧ください。
※各店舗でも新型コロナウイルス感染症予防には十全の対策を講じていますが、体調のすぐれない方、発熱している方等のご来店はお控えください。

 

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:教育委員会事務局保健厚生課

担当者名:(課長)永岡勝(担当)木原好子、寺村睦美

電話番号:026-235-7470

ファックス番号:026-234-5169

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?