ここから本文です。
更新日:2022年11月1日
長野県(県民文化部)プレスリリース 令和4年(2022年)11月1日
公益財団法⼈⻑野県みらい基⾦では、公共的活動を寄付で応援するウェブサイト⻑野県みらいベースに「信州の特色ある学び」の特設ページを設け、寄付による団体等の活動資⾦の調達を応援します。
この、寄付募集活動を⾏う団体を次のとおり募集します。
次の事項をすべて満たす団体で、寄付者への税制優遇が公益財団法⼈⻑野県みらい基⾦(以下、「みらい基⾦」という。)と同じ団体は除きます。
(1)⻑野県みらいベース(以下、「みらいベース」という。)の団体登録要件を満たす団体(⺠間の非営利組織(NPO、任意団体)等)
(2)次のいずれかに取り組む18 歳未満の学びの場を主宰している教育施設又は団体
ア 学校以外で個々の子どもに応じた学びの実践(フリースクール、インターナショナルスクール等)
イ ⻑野県の豊かな⾃然環境や地域の様々な資源を最⼤限に活かし、子どもの個性を伸ばす学びの実践(やまほいく(「信州型⾃然保育認定制度」実施要綱に基づき⻑野県が認定している園の設置者)、山村留学等)
募集期間:令和4年11月1日(火)から令和4年11月30日(水)まで
応募⽅法:次のホームページからお申し込みください。
https://www.mirai-kikin.or.jp/tokushokuaru-manabi/(外部サイト)
※御不明な点は、みらい基⾦松本事務所(電話0263-50-5535)までお尋ねください。
1の対象団体が、寄付募集のため、みらいベースを活用した際に⽣じる事務⼿数料相当額(寄付額の10%以内)を県で補助します。
ただし、県から補助を受けている活動は除きます。
対象団体への寄付募集を令和4年12月1日から予定しています。詳細は、改めてお知らせします。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください