ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 高等教育振興課 > 信州産学官連携インターンシップの学生募集 > パイプのけむり
ここから本文です。
更新日:2019年1月16日
1. 企業概要 | |||
---|---|---|---|
記入日 | 2019年2月18日 | 郵便番号 | 399-9301 |
企業名(団体名) | 株式会社パイプのけむり | 本社所在地 | 北安曇郡白馬村4403-2 |
フリガナ | パイプノケムリ | 交通手段 | 白馬駅 |
代表者役職 | 代表取締役社長 | 電話番号 | 0261-75-1216 |
代表者名 | 石田 浩一 | FAX番号 | 0261-72-6068 |
フリガナ | イシダ コウイチ | 設立年月 | 1975年9月1日 |
業種 | 観光業 | 資本金 | 8,560万円 |
ホームページ | https://paipunokemuri.com | 従業員数 | 200名(パート社員含む) |
事業内容 | リゾートホテル5軒を運営 白馬ホテルパイプのけむり・軽井沢ホテルパイプのけむり・白樺湖ホテルパイプのけむり・箱根強羅ホテルパイプのけむりプラス・熱海ホテルパイプのけむり |
企業の特徴・PR | 気軽に旅行が楽しめる便利で快適なホテルを全国に出店する。そのためには低価格でなければならない。チェーンストア理論を勉強していただき、よりよいホテル作りを一緒にめざしましょう。 |
地域 | 諏訪 | ||
2.受入情報 | |||
文系理系 | すべて可 | 対象学生 | 大学生 短大生 |
受入人数 | 5名 | 募集職種 | ホテル業務全般 |
実習内容 | 【実習内容】 ホテル業務とホテルのお客様としての宿泊を同時に体験していただきます。宿泊してるだけではわからない発見が数多くあると思います。ホテルの業務を大きく4部署(調理部・レストラン・客室清掃・フロント)に分けて実際の仕事を体験していただきます。またお客様としては、夕食、朝食はホテルのレストランを宿泊は客室をご利用いただきます。 |
||
受入日数 | 1泊2日 | 郵便番号 | 0 |
受入日程1 | 8月下旬~9月 | 実習予定場所 | 茅野市北山3418-1 |
受入日程2 | 交通手段 | 茅野駅よりバス40分「西白樺湖」下車 | |
受入日程3 | 自動車通勤 | 可 | |
勤務時間 | 1日3~4時間 | 宿泊施設 | 有 |
休憩時間 | 0 | 宿泊先情報 | 白樺湖ホテルパイプのけむり |
休日 | 交通費支給 | 2000円 | |
制服貸与 | 無 | 留学生受入希望 | 無 |
実習中の服装 | リクルートスーツ | 留学生の希望国籍 | |
注意事項・免許・技能・望ましい学部等 | 不問 | 日本語レベル | |
提出書類 | 履歴書 | ||
その他・備考 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください