ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 高等教育振興課 > 信州産学官連携インターンシップの学生募集 > 日産プリンス長野販売
ここから本文です。
更新日:2019年1月16日
1. 企業概要 | |||
---|---|---|---|
記入日 | 2019年2月20日 | 郵便番号 | 386-0014 |
企業名(団体名) | 日産プリンス長野販売株式会社 | 本社所在地 | 上田市材木町1-16-17 |
フリガナ | ニッサンプリンスナガノハンバイ | 交通手段 | 上田駅より徒歩20分 |
代表者役職 | 代表取締役社長 | 電話番号 | 0268-22-4565 |
代表者名 | 金井 正幸 | FAX番号 | 0268-22-3546 |
フリガナ | カナイ マサユキ | 設立年月 | 1955年6月1日 |
業種 | 卸売・小売業 | 資本金 | 2,000万円 |
ホームページ | https://np-nagano.nissan-dealer.jp/ | 従業員数 | 143名 |
事業内容 | 日産系新車・各社中古車の販売、車検・定期点検等メンテナンス、タイヤ・オイル等自動車部品販売、損害保険代理店業務、カーリース取扱い | 企業の特徴・PR | 長野県東北信地域に10店舗を展開する地域密着型のカーディーラーです。若手社員が多く活躍しています。 |
地域 | 上田 | ||
2.受入情報 | |||
文系理系 | すべて可 | 対象学生 | 大学生 短大生 |
受入人数 | 約5名 | 募集職種 | 営業職(カーライフアドバイザー) |
実習内容 | 日産の取り扱い車種を実際に「見て・触れて・乗って」いただきます。また、現役カーライフアドバイザーとの同行訪問や、ショールームでの接客業務を体験していただきます。「技術の日産」先進技術をお客様に提供する仕事の魅力を、感じてみてください。 | ||
受入日数 | 5日間(応相談) | 郵便番号 | 386-0014 |
受入日程1 | 5月または8月 | 実習予定場所 | 上田市材木町1-16-17 |
受入日程2 | 交通手段 | 上田駅より徒歩20分 | |
受入日程3 | 自動車通勤 | 可 | |
勤務時間 | 9:30~17:00 | 宿泊施設 | 無 |
休憩時間 | 60分 | 宿泊先情報 | 無 |
休日 | 火曜定休 | 交通費支給 | 無 |
制服貸与 | 無 | 留学生受入希望 | 無 |
実習中の服装 | スーツ | 留学生の希望国籍 | |
注意事項・免許・技能・望ましい学部等 | 長野県内出身者大歓迎 短大・専門学生は1年時~可能 大学生は3年生~ 元気な挨拶ができる方 お話好きの方等 |
日本語レベル | |
提出書類 | 自己紹介書 その他、学校指定の書類等 |
||
その他・備考 | 希望される期間を事前( 2週間前 )にご連絡下さい。 弊社が指定している期間以外を希望される方はお気軽にご相談ください。 上田店での実習を予定しておりますが、実習場所についてもご希望がある方はご相談下さい。 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください