ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 高等教育振興課 > 信州産学官連携インターンシップの学生募集 > 南信精機製作所‗技術職
ここから本文です。
更新日:2019年1月16日
1. 企業概要 | |||
---|---|---|---|
記入日 | 2019年3月6日 | 郵便番号 | 399-3705 |
企業名(団体名) | 株式会社 南信精機製作所 | 本社所在地 | 上伊那郡飯島町七久保815 |
フリガナ | ナンシンセイキセイサクショ | 交通手段 | JR飯田線 七久保駅 徒歩5分 |
代表者役職 | 代表取締役社長 | 電話番号 | 0265-86-3215 |
代表者名 | 片桐 良晃 | FAX番号 | 0265-86-3216 |
フリガナ | カタギリ ヨシアキ | 設立年月 | 昭和35年4月 |
業種 | 製造業 | 資本金 | 4,800万円 |
ホームページ | http://www.nanshinss.co.jp/ | 従業員数 | 210名 |
事業内容 | ・車載用精密電子部品、スマートホン部品、家電部品の設計・製造・販売。各種自動機や専用機の開発・製造 | 企業の特徴・PR | 皆さんの身近な自動車で欠かせない重要部品を1から作っている製造会社です。購買資材などサポート業務もあります。 |
地域 | 上伊那 | ||
2.受入情報 | |||
文系理系 | 理系 | 対象学生 | 大学院生 大学生 短大生 高専生 |
受入人数 | 2~3名 | 募集職種 | 技術職 |
実習内容 | 【実習内容】 CADによる製品設計、機械加工による金型部品製作、製品加工など技術職の一連の仕事を疑似体験できます。 |
||
受入日数 | 4日間 | 郵便番号 | 399-3705 |
受入日程1 | 8/27~8/30 | 実習予定場所 | 上伊那郡飯島町七久保815 |
受入日程2 | 9/3~9/6 | 交通手段 | JR飯田線 七久保駅 徒歩5分 |
受入日程3 | 自動車通勤 | 可 | |
勤務時間 | 9:00~17:00 | 宿泊施設 | 無 |
休憩時間 | 午前・午後各10分。昼40分 | 宿泊先情報 | ご紹介可能 |
休日 | 土曜・日曜 | 交通費支給 | 有 |
制服貸与 | 有 | 留学生受入希望 | 無 |
実習中の服装 | 指定の制服 | 留学生の希望国籍 | |
注意事項・免許・技能・望ましい学部等 | どちらかというと工学部学生向き。 コミュニケーションが取れる人。 |
日本語レベル | |
提出書類 | 自己紹介書 | ||
その他・備考 | ・参加者は、上履き(運動靴)が必要です。 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください