ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 高等教育振興課 > 信州産学官連携インターンシップの学生募集 > 広田製作所
ここから本文です。
更新日:2019年1月16日
1. 企業概要 | |||
---|---|---|---|
記入日 | 2019年3月12日 | 郵便番号 | 382-0005 |
企業名(団体名) | 株式会社広田製作所 | 本社所在地 | 須坂市大字小河原3954-13 |
フリガナ | ヒロタセイサクショ | 交通手段 | 長野電鉄 北須坂駅 |
代表者役職 | 代表取締役社長 | 電話番号 | 026-245-1212 |
代表者名 | 広田 文雄 | FAX番号 | 026-248-2974 |
フリガナ | ヒロタ フミオ | 設立年月 | 昭和33年11月 |
業種 | 製造業 | 資本金 | 1,000万円 |
ホームページ | http://www.hirotass.co.jp/ | 従業員数 | 145名 |
事業内容 | HDD/SSD用各種試験装置・インターフェース技術開発(ストレージ・通信機器・半導体制御機器)・車載用コントロールユニット | 企業の特徴・PR | HDDの試験設備で培った技術を基にシステム設計・ハード設計・ソフト開発等お客様の要望にお応えする、開発型製造企業です。 |
地域 | 長野 | ||
2.受入情報 | |||
文系理系 | 理系 | 対象学生 | 大学院生 大学生 短大生 高専生 |
受入人数 | 1名 | 募集職種 | 電気・電子回路設計 |
実習内容 | 【実習内容】 ・技術部 設計課 インターフェース技術を中心とした、各種試験装置の基本的機能を実習する。 |
||
受入日数 | 5日間 | 郵便番号 | 382-0005 |
受入日程1 | 9月上旬 | 実習予定場所 | 須坂市大字小河原3954-13 |
受入日程2 | 10月上旬 | 交通手段 | 長野電鉄 北須坂駅 |
受入日程3 | 11月上旬 | 自動車通勤 | 可 |
勤務時間 | 8:30~17:15 | 宿泊施設 | 無 |
休憩時間 | 65分 | 宿泊先情報 | |
休日 | 土・日 | 交通費支給 | 有 |
制服貸与 | 有 | 留学生受入希望 | 無 |
実習中の服装 | 制服 | 留学生の希望国籍 | |
注意事項・免許・技能・望ましい学部等 | 理系 | 日本語レベル | |
提出書類 | 協定書、誓約書、自己紹介書 | ||
その他・備考 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください