ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 高等教育振興課 > 信州産学官連携インターンシップの学生募集 > デリカ_一般事務
ここから本文です。
更新日:2019年1月16日
1. 企業概要 | |||
---|---|---|---|
記入日 | 2019年3月12日 | 郵便番号 | 390-1242 |
企業名(団体名) | 株式会社デリカ | 本社所在地 | 松本市大字和田5511-11 |
フリガナ | デリカ | 交通手段 | JR松本駅からバス山形線27分 |
代表者役職 | 代表取締役社長 | 電話番号 | 0263-48-1184 |
代表者名 | 金子 孝彦 | FAX番号 | 0263-48-1190 |
フリガナ | カネコ タカヒコ | 設立年月 | 1953年4月28日 |
業種 | 製造業 | 資本金 | 9,500万円 |
ホームページ | http://www.delica-kk.co.jp/ | 従業員数 | 133名 |
事業内容 | 農作業用作業機(堆肥散布機、飼料米破砕機他)、トラクタ部品(作業機との連結装置)、大型フレーム製作(洗車機、電光掲示板他) | 企業の特徴・PR | 自社ブランドとして農業用作業機を設計・製造・販売する専門農機メーカー。またトラクタ連結装置は、国内製造の80%以上のシェアを占める。 |
地域 | 松本 | ||
2.受入情報 | |||
文系理系 | すべて可 | 対象学生 | 大学院生 大学生 短大生 高専生 |
受入人数 | 2名まで | 募集職種 | 一般事務 |
実習内容 | 【実習内容】 総務部、営業業務部 :労務・経理事務や、受注から出荷業務の実習 |
||
受入日数 | 1週間 | 郵便番号 | 390-1242 |
受入日程1 | 8月~9月 | 実習予定場所 | 本社工場 |
受入日程2 | 交通手段 | 松本駅からバス山形線27分 | |
受入日程3 | 自動車通勤 | 可 | |
勤務時間 | 8:00~16:55 | 宿泊施設 | 無 |
休憩時間 | 通算55分 | 宿泊先情報 | |
休日 | 土曜日、日曜日 | 交通費支給 | 無(要検討) |
制服貸与 | 有 | 留学生受入希望 | 無 |
実習中の服装 | 制服貸与 | 留学生の希望国籍 | 無 |
注意事項・免許・技能・望ましい学部等 | 普通自動車免許 | 日本語レベル | 日常会話 |
提出書類 | |||
その他・備考 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください