ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和4年(2022年)12月プレスリリース資料 > 「G7長野県軽井沢外務大臣会合」開催100日前記念イベントを開催します

ここから本文です。

更新日:2022年12月26日

「G7長野県軽井沢外務大臣会合」開催100日前記念イベントを開催します

長野県(企画振興部)プレスリリース令和4年(2022年)12月26日

来年4月に軽井沢町で開催される「G7長野県軽井沢外務大臣会合」に向けて、カウントダウンボードの除幕などを行う100日前記念イベントを開催します。

1 日時

令和5年1月6日(金曜日) 15時35分~16時10分

2 場所

JR軽井沢駅(さわやかホールほか)

3 主催

G7外務大臣会合長野県推進協議会、G7外相会合軽井沢町推進町民会議

4 出席者

〇G7外務大臣会合長野県推進協議会関係者 
 副知事 関 昇一郎 

〇G7外相会合軽井沢町推進町民会議関係者   
 町長 藤巻 進、町議会議長 土屋 好生、町民会議会長 土屋 芳春

〇JR軽井沢駅長 中沢 雅子 ほか

5 来賓

外務省大臣官房G7広島サミット事務局長 北川 克郎 様

6 イベント内容(主なもの)

・カウントダウンボードの除幕
・G7外相会合軽井沢町推進町民会議による「おもてなし宣言」
・軽井沢中学校美術部が制作した「歓迎横断幕」のお披露目
・「こといろ」による琴の演奏

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:企画振興部国際交流課G7外務大臣会合準備室
     (G7外務大臣会合長野県推進協議会事務局)
担当者名:(室長)稲玉稔(担当)大日方敦哉
電話番号:026-235-7011
ファックス番号:026-232-1644

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?