ここから本文です。
更新日:2022年1月26日
北方領土問題への理解を深め、早期返還実現を求める県民の強い決意を表すため、「第41回北方領土返還要求長野県民大会」をオンラインで開催します。
どなたでもご視聴可能です。
令和4年2月2日(水) 午後1時30分から2時25分まで
Youtubeによるライブ配信(申込不要、視聴無料)
※時間は目安です
北方領土返還要求長野県民会議 宮本 衡司 会長(長野県議会議長)
「令和3年度北方領土問題に関する標語コンクール」(13:37~13:45)
「北方領土問題に関するオンライン授業について」(13:45~13:55)
長野市立長野中学校 山崎 慎也 教諭
「日露関係の現状と北方領土問題の展望」(13:55~14:25)
防衛省防衛研究所政策研究部長 兵頭 慎治 先生
以下のURL又はQRコードからアクセスしてください。
https://youtu.be/guzQN7QWQeA (別ウィンドウで外部サイトが開きます)
または、Youtube内で「第41回北⽅領⼟返還要求 長野県民大会」と検索してください。
(3)後 援 内閣府北方対策本部、外務省、独立行政法人北方領土問題対策協会
本大会の動画は、配信後も視聴可能です(視聴方法は4と同様)。
我が国固有の領土である北方領土の返還実現を図ることを目的として広報啓発事業等を行っています。
長野県内の経済団体、行政機関など32団体から構成されています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください