ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 皆様のご意見を募集しています。(パブリックコメント) > 意見募集予定案件(社会基盤・環境・自然12月中旬開始予定)
ここから本文です。
更新日:2021年12月2日
予定案件のため、計画等の名称、意見募集予定期間、計画等の概要については変更になる場合があります。
また、意見募集を実施しない場合もあります。
分野:社会基盤(環境・自然・防災・建設など)
計画等の名称
「長野県立自然公園条例の一部改正」について
概要
長野県では、県立自然公園内の保護のみならず利用面での施策を強化し、「保護と利用の好循環」を実現するため、地方公共団体や、関係事業者等の主体的な取組を促す仕組みを新たに設けるほか、下記のとおり長野県立自然公園条例の一部改正を検討しています。
つきましては、この条例改正(案)について、広く県民の皆様からご意見を募集します。
【改正内容】
①地域主体の自然体験アクティビティ促進に係る既定の整備及び手続の簡素化
・市町村やガイド事業者等から構成される協議会を設け、自然体験活動促進計画を作成
・知事の認定する自然体験活動促進計画については、計画に基づく事業を実施する際に必要な許可を不要とする。
②地域主体の利用拠点整備に係る既定の整備及び手続の簡素化
・市町村や旅館事業者等から構成される協議会を設け、利用拠点整備改善計画を作成
・知事の認定する利用拠点整備改善計画については、計画に基づく事業を実施する際に必要な許認可を不要等とする。
③県立自然公園の保全管理の充実
・県立自然公園内の国内外へのプロモーションの促進
・クマ、サルなどの野生動物の餌付け規制による人身被害等の予防
・公園事業の譲渡による公園事業者の地位の継承に関する規定の整備
・公園管理団体の業務の見直しによる指定の促進
・特別地域における行為規制の違反に係る罰則の引き上げ
令和3年12月中旬から令和4年1月中旬
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください