ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 県民ホットライン > 「県民ホットライン」過去のデータ(月別) > 「県民ホットライン」2021年10月分(月別) > 松川町と長野県とのトラブルの件について

ここから本文です。

更新日:2021年11月30日

松川町と長野県とのトラブルの件について

ご意見(2021年10月4日受付:Eメール)

先日ある新聞の記事を見て驚きました。県道の工事で松川町役場と飯田建設事務所が揉めているとのこと。町長さんがリニアの発生土を運ぶ町内のダンプカーの通行を減らそうとしたために、長野県が工事を見合わせているという記事です。
ダンプカーが通ることについては、町民から多くの反対意見があり、町長さんが悩んだ末にルートが決まったと聞いています。リニアのための町長さんの苦悩がアダになるようなこの度の長野県の対応、私は全く理解できません。リニア完成まで長野県は松川町内で土を運ぶ必要がある工事は一切しないということでしょうか?一体どういうことなのか知事さんに調査していただきたいと思います。
すでに2600万円をかけて測量を行ったとも記事には書いてあります。この税金は無駄遣いに終わるということでしょうか?

回答(2021年10月11日回答)

長野県建設部長の田下昌志と申します。
「県民ホットライン」にお寄せいただいた、上片桐地区の県道整備の進め方に対するご質問についてお答えいたします。

県では上片桐バイパスと広域農道を結ぶ接続道路の整備を計画しております。
この道路の盛土にはリニアトンネル掘削発生土の活用を計画しており、ダンプカーの通行について、住民の皆様に負担をかけない方法を模索しております。
このため、8月25日には県道整備に関係する地権者の皆様を中心に、現在の状況や課題についてご説明させていただき、事業を進めていく上での課題の解決に向け、引き続き松川町と調整を図っているところです。なお、これまでの測量等については、事業を実施していく上で必要なものです。

県としましては、地域の声を広く聞きつつ、松川町の意向を踏まえ課題の解決に取り組んでまいりますので、ご理解、ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
以上、ご質問への回答とさせていただきますが、ご不明な点がございましたら、道路建設課長勝野由拡、担当:地方道係まで、ご連絡くださいますようお願い申し上げます。

【問合せ先:建設部/道路建設課/地方道係/電話026-235-7306/メールmichiken(あっとまーく)pref.nagano.lg.jp】

(分野別:まち・みち・かわづくり)(月別:2021年10月)2021000852

 

お問い合わせ

企画振興部広報・共創推進課

電話番号:026-235-7110

ファックス:026-235-7026

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?