ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 県民ホットライン > 「県民ホットライン」過去のデータ(月別) > 「県民ホットライン」2020年12月分(月別) > 佐久平駅周辺の信号名について

ここから本文です。

更新日:2021年1月29日

佐久平駅周辺の信号名について

ご意見(2020年12月22日受付:Eメール)

佐久平駅周辺の信号名について,近年,浅間口側の信号へは,「佐久平駅浅間口東・佐久平駅浅間口西」といった出口名を冠した信号名がつきましたが,蓼科口側は,以前より,「佐久平駅東・佐久平駅南」と,出口名は入っていません。
今後数年の間には,佐久平駅南地区の土地区画整理も完成し,交通網がさらに発展するなかにおいて,蓼科口側の信号名に,「佐久平駅蓼科口東・佐久平駅蓼科口南」というように,より具体的にわかりやすい名称へ変更してはいかがでしょう。
それと同時に,長年放置されている,信州短大入口信号について,大学名とあわせた「佐久大学入口」への変更を行ってはいかがでしょう。まもなく,県道塩名田佐久線中佐都バイパスの浅科地区方面への開通が予定されており,周辺交通網において主要な交差点となりますので,より実態に即した名称とすることを要望します。

回答(2021年1月4日回答)

長野県建設部長の田下昌志と申します。
「県民ホットライン」にお寄せいただきました佐久平駅周辺の信号機に関するご質問についてお答えします。

この度は、県管理道路に関しまして貴重なご指摘を頂き、誠にありがとうございます。

まず、信号機に設置します地点名標示板(案内標識)につきましては、基本的に地元市町村及び地元区の意向を尊重して設置しています。
ご指摘をいただきました佐久平駅東及び佐久平駅南につきましては、佐久平駅の開業に合わせて設置したもので、一方、佐久平駅浅間口東及び佐久平駅浅間口西につきましては、佐久平浅間小学校の開校時に通学路整備の一環として平成26年度に信号機の新設に合わせて佐久市が設置しています。この標識につきましては周辺に設置されています既存の標示と重複しないように浅間口を追記したものと伺っています。標示名の見直しにつきましては、いただきましたご意見を参考に必要性を含め周辺道路を管理する佐久市とも研究してまいります。

また、信州短大入口の案内標識につきましては、以前からご要望をいただいていたところですが、このたび佐久市と地元区による調整が整い標示名を「佐久大学入口」に統一することとなりました。これを受けまして県では新しい案内標識が早期に設置できますよう準備を進めてまいります。
なお、交差点東側の道路は佐久市道となっておりますので、道路管理者の佐久市と同時期に標識が設置できますよう調整してまいります。

以上、ご指摘いただきました内容への回答とさせていただきますが、ご不明な点がございましたら、道路管理課長:勝野由拡、担当:安全防災係または、佐久建設事務所佐久北部事務所長:石田良成、担当:維持管理課維持係までご連絡くださいますようお願いします。

【問合せ先:建設部道路管理課/安全防災係/電話026-235-7303/メールmichikanri(あっとまーく)pref.nagano.lg.jp】

【問合せ先:建設部佐久建設事務所佐久北部事務所/維持管理課/維持係/電話0267-63-3111/メールsakuken-hokubu(あっとまーく)pref.nagano.lg.jp】

(分野別:まち・みち・かわづくり)(月別:2020年12月)2020001311

 

お問い合わせ

企画振興部広報・共創推進課

電話番号:026-235-7110

ファックス:026-235-7026

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?