ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 県民ホットライン > 「県民ホットライン」過去のデータ(月別) > 「県民ホットライン」2020年3月分(月別) > スマートフォンアプリの信州ナビの提供データ不全等について

ここから本文です。

更新日:2023年4月20日

スマートフォンアプリの信州ナビの提供データ不全等について

ご意見(2020年3月4日受付:Eメール)

スマートフォンのiPhone向けに長野県が提供する「信州ナビ」アプリにおいて、長電バスの走行位置情報について、多くの場合、運行ダイヤがあるにも拘らずその位置情報は画面上に表示されません。
ICTシステムの問題であるのか、それともバス会社が運行するバスから位置情報の信号を発する運用が出鱈目に行われているのかはわかりません。
少なくとも、県民による県税がこのサービス提供に投じられている以上、本来提供すべきサービスとなるよう、問題の解消をしてください。

また、長野市においては、交通系ICカードの「くるる」が導入される際、渋滞等によるダイヤと実態のズレの見直しのための情報として乗車および降車情報を実績データから利用して改善に役立てることを表明したはずですが、結果的には全く改善に役立てられておりません。
そもそも、路線バスの定時性をバス会社が保持するよう行政が指導すれば、信州ナビにおけるバス位置情報などは県税を投じる必要性など無くなるものと感じます。
従いまして、単なる信州ナビのシステムの改善に留まらず、交通行政において上位の地方自治体である長野県が長野市の交通行政における実態のしっかりとした把握および交通事業者への統制も視野に入れた改善を求めます。

なお、バス位置情報については長電バスの系統8番の路線が対象路線です。
また併せて、当該路線のバス事業者である長電バスの運行ダイヤの定時運行性を提供しないことが頻繁な実態に鑑み、改善措置を県として行うよう要望します。

回答(2020年3月10日回答)

長野県企画振興部長の伊藤一紀と申します。
3月4日に「県民ホットライン」にお寄せいただきました、信州ナビの提供データ不全等についてお答えします。
この度は、バスロケーションシステムにおけるバスの位置表示の不具合により、ご不便をおかけしましたことにつきまして、先ずもってお詫び申し上げます。
また、信州ナビに関して貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございます。

今回の不具合は、バス車載器の通信の安定性を向上させるためのプログラムにバグ(プログラムの欠陥)が発生し、通信機能がダウンしたことが原因であると判明しました。この問題の解消には、車載器を車両からいったん取り外して当該プログラムのアップデートを行い、改めて取り付ける必要があります。
全車両について調査したところ、多くの車載器で問題が発生しており、全ての作業を終えるには約1か月程度要します。
そのため、3月5日(木曜日)に信州ナビのお知らせ欄とプッシュ通知により、バスロケーションシステムの不具合を周知させていただいたところです。
貴殿をはじめ、ご利用いただいている皆様には、長期間にわたり大変なご迷惑をおかけして申し訳ございません。できる限り早く再開できるよう鋭意取り組んでおりますので、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
再開の目途が立ちましたら、改めて信州ナビ等でご連絡させていただきます。
なお、路線バスの定時性の改善については、長野市及びバス事業者に、改めて要請するとともに、路線バスの認可事務等を所管しております北陸信越運輸局にお伝えしました。

以上、ご質問及びご要望への回答とさせていただきますが、ご不明な点がございましたら、交通政策課長:永岡勝、担当:交通企画係までお問い合わせください。

【問合せ先:企画振興部交通政策課/交通企画係/電話026-235-7015/メールkotsu(あっとまーく)pref.nagano.lg.jp】

(分野別:交通)(月別:2020年3月)2019000844

 

お問い合わせ

企画振興部広報・共創推進課

電話番号:026-235-7110

ファックス:026-235-7026

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?