ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和5年(2023年)1月プレスリリース資料 > 児童相談所にリンゴ等の寄贈がありました

ここから本文です。

更新日:2023年1月12日

児童相談所にリンゴ等の寄贈がありました

長野県(県民文化部こども若者局)プレスリリース令和5年(2023年)1月12日

1 寄贈の内容

(1)中央児童相談所
  ①昨年11月16日(水)の午前10時20分頃、女性(匿名)から「一時保護所の子どものために」とのことでリンゴ1箱をいただきました。
  ②12月21日(水)の午前7時頃、職員が庁舎入口付近に玩具等63点が置いてあるのを確認しました。「長野の仮面ライダー」様から、「メリークリスマス!このおもちゃであそんでね!」等のメッセージも同封されていました。

(2)諏訪児童相談所
  ①12月9日(金)の正午頃、女性(匿名)から「皆が元気で毎日すごせますように!」とメッセージが添えられたお菓子10袋をいただきました。
  ②12月20日(火)の午前7時30分頃、職員が庁舎入口付近にお菓子・手袋等のセット20袋が置いてあるのを確認しました。「サンタさん」様から、「楽しいクリスマスでよい思い出にして下さい」等のメッセージも同封されていました。
  ③12月22日(木)の午後3時20分頃、男性(匿名)から「子どものために」とのことで、クリスマスギフトにラッピングされたタオル等45点をいただきました。

2 今後の対応

 いただいた寄贈品は、社会的養護下で生活している児童にお渡します。

3 取材対応について

 取材は以下の児童相談所でお受けします。

  中央児童相談所  長野市大字南長野妻科282-7
           電話:026-238-8010 FAX:026-238-8025
           E-mail:chuojido@pref.nagano.lg.jp

    諏訪児童相談所  諏訪市大字湖南3248-3
           電話:0266-52-0056 FAX:0266-52-0057
              E-mail:suwajido@pref.nagano.lg.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:県民文化部こども若者局 児童相談・養育支援室

担当者名:(室長) 西村 浩 (担当) 中川 峻介

電話番号:026-235-7099

ファックス番号:026-235-7390

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?