ホーム > 木曽地域振興局 > 企画振興課 > 地域づくりネットワーク長野県協議会木曽支部

ここから本文です。

更新日:2022年4月1日

木曽地域振興局

地域づくりネットワーク長野県協議会木曽支部

logo

地域づくりに取り組む皆さんの、"緩やかだけれど打てば響くような"ネットワークの構築を目指しています。常時、会員募集をしていますので、地域づくりを実践されている皆さん、地域づくり興味のある皆さん是非ご連絡ください。

地域づくりネットワーク長野県協議会木曽支部規約(PDF:115KB)

 

事業内容

やまびこネットワーク(地域づくりネットワーク長野県協議会)は、以下の趣旨のもとに活動しています。
会員は常時募集中です!加入された場合は特典もあります。

趣旨

地域主導の地域づくりのための活動・研修等を行う地域づくり団体への情報提供を行うとともに、地域づくり団体の活動しやすい環境を整備して団体相互の交流を推進し、もって民間による自主的・主体的な地域づくりを推進していく。

設立

平成6年(1994年)

会員数

木曽支部:現在8団体(令和4年4月1日現在)

事業内容

  1. 地域づくり団体相互の交流及び情報交換
    • やまびこフォーラムの開催
  2. 地域づくり団体への情報提供
    • 情報誌『やっほー』の発行(年4回)
    • 地域づくり団体全国協議会からの情報提供
    • ホームページによる情報提供
  3. 地域づくり活動のレベルアップのための研修・講習の実施
    • 講師等派遣事業
    • 地域づくり団体全国研修交流会等への参加

加入方法

事務局まで、団体名・代表者名・活動内容・連絡先住所・電話番号・FAX番号・メールアドレスをご連絡ください。

年会費は2,000円です。

加入申込書(エクセル:70KB)です。

加入申込書(PDF:142KB)です。

特典

地域づくりネットワーク長野県協議会に加入いただくと、研修会等への講師派遣費用の助成や、全国研修交流会等へ参加する際に旅費の補助等を受けられます。
※全国協議会に登録していただく必要があります。

詳しくは地域づくりネットワーク長野県協議会のホームページ(別ウィンドウで外部サイトが開きます)をご覧ください。

 

メンバーファイル

木曽支部に加盟する団体(会員)のご紹介です。

地域づくりネットワーク木曽支部会員団体(PDF:326KB)

 

やまびこネットワーク木曽支部の活動状況

 

リンク集

 

戻る


 木曽支部事務局

〒397-8550 木曽郡木曽町福島2757-1
木曽地域振興局企画振興課内
TEL:0264-25-2212 FAX:0264-23-2583
E-mail:kisochi-kikaku@pref.nagano.lg.jp

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:長野県木曽地域振興局企画振興課

長野県木曽郡木曽町福島2757-1

電話番号:0264-25-2212

ファックス番号:0264-23-2583

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?