ホーム > 健康・医療・福祉 > 健康 > 健康増進 > 健康づくり県民運動「信州ACE(エース)プロジェクト」 > フレイル予防について > 木曽圏域

ここから本文です。

更新日:2023年6月8日

木曽圏域

上松町

取り組み
  • 健康体操について1日3回ケーブルテレビにて放映

・「あげまつ体操」

木祖村

取り組み

・概要
 歩数や歩行距離、消費カロリー、医療費抑制額の表示のほか、健康教室や健診の予定や保健だよりを見ることができる。暑い時期には熱中症予測も表示。その他グループ機能やオリジナル機能の「GoToウォーク」を搭載。
・利用方法
 AppStoreまたはGooglePlayから「えってこ」アプリをダウンロード。誰でも利用可能。

・概要
 令和元年度木祖村130周年時、村民がより健康長寿でいつまでも、130歳まで、村で生活していけることを目指して作成。
YouTubeにリンク(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
・映像
 木曽広域ケーブルテレビで1日3回(9:50~、13:50~、19:35~)放送。YouTubeでは常時、視聴可能。

  • 健康長寿パンフレット「フレイル予防で健康長寿になろう」の啓発

・パンフレットを各家庭に1部配布。木祖村ホームページ(別ウィンドウで外部サイトが開きます)からダウンロード可能。

木曽町

取り組み
  • 広報きそまちにフレイル予防について掲載

・R3.9月号 フレイル予防(身体活動・栄養・社会参加)

・R4.3月号 フレイル予防(口腔・社会参加)

  • 健康体操をケーブルテレビで放送

・「どすこい」相撲体操
・「バランスアップ体操」

 

お問い合わせ

健康福祉部健康増進課

電話番号:026-235-7112

ファックス:026-235-7170

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?