ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和5年(2023年)1月プレスリリース資料 > 工業製品の海外販路開拓に向けた ドイツ展示会「ハノーバーメッセ2023」 長野県パビリオンの出展企業を募集します

ここから本文です。

更新日:2023年1月12日

工業製品の海外販路開拓に向けた ドイツ展示会「ハノーバーメッセ2023」 長野県パビリオンの出展企業を募集します

長野県(産業労働部)プレスリリース 令和5年(2023 年)1月12日

(公財)長野県産業振興機構では、海外で開催される展示会に長野県パビリオンを設置し、県内中小企業の海外における販路開拓・拡大を支援しています。この度、ドイツ展示会「ハノーバーメッセ2023」長野県パビリオンへの出展企業を募集します。

1 出展展示会

 名  称:ハノーバーメッセ2023
 会  期:令和5年4月17日(月)~21日(金) 5日間
 会  場:ハノーバー国際見本市会場(ドイツ・ハノーバー)
 出展方式:リアル展示会(対面型)
 出展対象:オートメーション技術、モーション技術、デジタル技術、水素や燃料電池を含むエネルギー関連技術、産業用部品・部材、真空技術
      コンプレッサー、イントラロジスティックス 等 
 来場者数:75,000名(2022年)、215,000名(2019年)
 出展社数:2,500社(2022年)、6,500社(2019年)
 出展国・地域:EU諸国(ドイツ、イタリア他)、他欧州(トルコ、スイス他)、アジア(中国、台湾、インド、韓国他)、北米 等

2 募集企業数

4社程度(応募多数の場合は、審査により決定します。)

3 参加負担金(不課税)

50,000円(令和4年度賛助会費納付済み登録企業かつ、テクノリーチ登録企業)
55,000円(令和4年度賛助会費納付済み登録企業または、テクノリーチ登録企業)
60,000円(令和4年度賛助会費未納付または未登録企業かつ、テクノリーチ未登録企業)

※出展にかかる渡航費、輸送費等は自己負担です。(ただし、補助制度あり)

4 申込方法

申込方法その他詳細につきましては、以下のURL(県産業振興機構HP)をご参照ください。

https://www.nice-o.or.jp/info/info-32223/

5 申込期限

令和5年1月31日(火)17時

6 その他

本展示会に関する経費の一部には、「中小企業海外販路開拓助成金」を利用できます。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:産業労働部経営・創業支援課

担当者名:(課長)滝沢 倫弘 (担当)武井 卓也

電話番号:026-235-7195

ファックス番号:026-235-7496

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?