ホーム > 健康・医療・福祉 > 健康 > 感染症対策 > 新型コロナウイルス感染症対策 総合サイト > 新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種について > 教えて!!新型コロナウイルスワクチン > 新型コロナワクチンキャラバン隊について
ここから本文です。
更新日:2023年8月15日
ワクチン接種の利便性を向上し、職場や学校などより身近な場所で接種を受けられるよう、医療スタッフや事務スタッフを派遣する「ワクチンキャラバン隊」を実施しています。
集団での接種を希望する企業・学校・団体等を募集していますのでご活用ください。
集団での接種を希望する企業・学校・団体等の要望に応じて、県接種会場から医療従事者や事務スタッフを派遣し、接種を実施します。なお、ワクチン等の必要な医療資材についても県接種会場から持参します。
以下のすべてに該当すること
※複数の対象団体等でまとめて一定数以上となる場合も受付可能です。ただし、とりまとめを行う対象団体等は代表でひとつとしてください。
※接種人数に上限は設けませんが、300名以上となる場合は複数日に分けて実施することもあります。
※とりまとめに当たっては、対象団体等に関係のある者(従業員・家族等)に限らず、接種が可能な方であれば幅広く対象としていただいて構いません。
初回接種を完了した5歳以上の方のうち、以下のいずれかに該当する方
(1)65歳以上の高齢者
(2)基礎疾患を有する者 又は 医師が重症化リスクが高いと認める者
(3)医療従事者
(4)重症化リスクの高い方へ日常的にサービスを提供する者(高齢者施設の従事者等)
※なお、前回接種日から3か月以上経過している必要があります
当面、令和5年春開始接種(令和5年9月19日まで)の間
モデルナ社製オミクロン株対応2価ワクチン
接種券の持参を原則としますが、前回接種日等が分かる接種済証明書等の提示ができる場合、接種券なしでも接種を行います。
※後日対象団体等において接種券を回収の上、当室まで提出をお願いします。
無料(医療従事者・スタッフの派遣、ワクチン・医療資材等の費用等含む)
※ただし、接種会場の確保・設営に要する経費は対象団体等の負担となります。
県ワクチン接種体制整備室へ電話(026-235-7353)又はメール(corona-vaccine★pref.nagano.lg.jp)により下記必要事項を連絡願います。 ※メールは★部分を@に修正の上お送りください
受付後、日程調整を行った上で実施可否・実施日を決定します。
<必要事項>
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください