ここから本文です。
更新日:2021年10月19日
長野県(健康福祉部)プレスリリース令和3年(2021年)10月19日
厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会の見解を踏まえ、1回目にモデルナ社のワクチンを接種された10代・20代の男性で、2回目にファイザー社のワクチン接種を希望する方に対し、県設置会場においても、ファイザー社のワクチン接種を行います。
日時 | 会場 |
接種可能人数 |
令和3年10月30日(土) 9:30~12:30 | 松本合同庁舎(松本市) | 90名 |
令和3年11月5日(金) 17:00~20:00 | ホテルメトロポリタン長野(長野市) | 90名 |
令和3年11月14日(日) 9:30~12:30 | 松本合同庁舎(松本市) | 90名 |
1回目にモデルナ社のワクチン接種を受けた10代・20代の男性で、2回目接種にファイザー社のワクチン接種を希望する16歳以上の方
長野県ホームページより電子申請でお申し込みください。
https://s-kantan.jp/pref-nagano-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=16805
1 今回交互接種が認められるのは10代・20代の男性に限られています。10代・20代の女性や30代以上の方は同一のワクチンを接種することが原則となっています。
2 接種を受ける際には、「接種券」及び「1回目の予防接種済証(臨時)」又は「接種記録書」が必要となります。
3 貴重なワクチンを有効に活用するため、モデルナ社のワクチンで2回目接種を予約している場合は、事前にそちらのキャンセルをお願いします。
4 県会場以外での接種を希望する場合は、お住まいの市町村にご相談ください。
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください