ホーム > 健康・医療・福祉 > 健康 > 感染症対策 > 新型コロナウイルス感染症対策 総合サイト > 新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種について > 武田社ワクチン(ノババックス)について
ここから本文です。
更新日:2022年5月26日
武田社ワクチン(ノババックス)が新たに承認され、従来の「mRNAワクチン」以外にも、他の予防接種で接種実績のある「組み換えタンパクワクチン」の接種が可能となったことから、当ワクチンを活用し未接種者への接種を促進します。
このワクチン(ノババックス)は、ノババックス社より製造技術移管を受けた、武田社が国内で製造したワクチンです。新型コロナウイルスの表面にあるたんぱく質の設計図(遺伝子)をもとにつくられた組換えタンパクワクチンです。
ワクチンとして投与すると、これに対する免疫ができ、新型コロナウイルス感染症の予防ができます。このような組換えタンパクワクチンは不活化ワクチンの一種であり、B型肝炎ウイルスワクチンなど、すでに使用された実績があります。
※「ヌバキソビッド(武田社)について 新型コロナワクチン接種のお知らせ」(厚生労働省)から引用(「ヌバキソビッド筋注」とは、「武田社ワクチン(ノババックス)」の商品名です。)
アストラゼネカ社ワクチン(以下、「AZワクチン」という。)の接種実績に基づき長野県に配分
都道府県の希望量を踏まえ国で調整の上、都道府県に配分
都道府県の希望量を踏まえ国で調整の上、都道府県に配分
※全国配分予定量:第3クール200万回、第4クール200万回
供給量が少なく配送先も3か所に限定されているため、県接種会場において次の者を対象に初回(1・2回目)接種及び追加(3回目)接種を実施する
mRNAワクチンアレルギーによりmRNAワクチンを接種できない方及び一般の初回・追加接種(3回目)を未接種の方に対し順次接種を実施する
詳細はこちら
※体制が整い次第、順次情報を掲載していきます。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください