ここから本文です。
更新日:2022年1月29日
長野県(健康福祉部)プレスリリース 令和4年(2022年)1月29日
県が設置するワクチン接種会場(初回接種者対象)において、追加接種(3回目接種)の対象者1名に対し、誤った量を接種してしまいました。
今後、このようなことが二度と起こらないよう再発防止に努めてまいります。
※当日は、初回接種のみを実施
(1)接種会場受付において、追加接種対象者であることを認識していたが、そのことが接種を行う者に徹底されず、初回接種量(0.5mL)の接種を実施。
(2)ワクチン接種後、予診票回収の際に、接種量の誤りがわかった。
(3)その場で、県から御本人に対して経緯を説明の上謝罪。
(4)現時点で健康状態に異常がないことを確認。今後も引き続き経過観察をしていく。
(1)接種予約システムにおいて、初回接種会場と追加接種会場の別をさらに明確に記載し、対象外の会場への予約を防ぐ。
(2)対象外の会場に来場された方には、状況を説明の上、改めての予約をご案内する。
(3)接種券等書類確認時のチェック体制を強化するとともに、接種対象外の方が来られた場合の情報共有・対応方法を事前に確認し、徹底する。
(4)接種会場に、当日の対象者(初回接種・追加接種の別)を明示し、来場された方に注意を促す。
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください