ホーム > 健康・医療・福祉 > 健康 > 感染症対策 > 新型コロナウイルス感染症対策 総合サイト > 新型コロナウイルス感染症対策について(相談窓口ページ) > 新型コロナウイルスに関する受診相談及び健康相談について(長野県新型コロナ受診・健康相談センター)
ここから本文です。
更新日:2023年8月1日
発熱等の症状があり受診先等に迷う場合や新型コロナウイルス感染症で自宅療養(任意)される場合の健康相談についてご案内しています。
長野県新型コロナ受診・健康相談センター:0120-924-444
長野市にお住まいの方はこちら:026-226-9957
松本市にお住まいの方はこちら:0263-47-5670
●受診相談(無料)
オペレーターが症状等をお聞きし、受診先等についてご案内します。症状等で不安がある場合は、看護師に対処方法等を相談できます。
●健康相談(無料)
看護師が症状等をお聞きし、対処方法等について助言します。
●聴覚に障がいをお持ちの方等で、電話での相談が難しい方の相談(無料)
FAXによる健康相談等をお受けします。
FAX 026-403-0320 受付時間 24時間(土日祭を含む)
※ センターは医療機関ではありませんので、相談できる内容は限度があります。予めご理解をお願いします。
●オペレーター又は看護師が症状等をお聞きしますので、予め体温を測っておいてください。
●センターに架電してください。
ア 音声案内が流れますので、希望される番号を選択してください。
1⃣ 受診先を探したい方(SMS(ショートメール)によるご案内)
2⃣ オペレーター等と直接相談したい方
※ ダイヤル回線(発信時に「ピッポッパ」と音がしない電話機)の方は、そのままお待ちいただくとオペレーターに
つながります。
イ 1⃣を選択した場合
SMS(ショートメール)で発熱患者等の診療をしている医療機関一覧等のURLをお送りします。
ウ 2⃣を選択した場合(引き続き音声案内が流れますので、希望される番号を選択してください)
① 新型コロナウイルス感染症で療養中の方(看護師につながります)
② 受診先や症状について相談をご希望の方(オペレーターにつながります)
症状等により、看護師から受診をお勧めする場合があります。その場合は、かかりつけ医又は診断を受けた医療機関にご自身で連絡いただき、受診していただくことになりますので、予めご了承ください。