ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 環境政策課紹介 > 「サステナブルNAGANO共創プラットフォーム(仮称)Webサイト作成業務」の受託事業者を募集します

ここから本文です。

更新日:2023年4月28日

「サステナブルNAGANO共創プラットフォーム(仮称)Webサイト作成業務」の受託事業者を募集します

「サステナブルNAGANO共創プラットフォーム(仮称)」の始動に向け、専用WEBサイトを作成する事業者を公募型プロポーザル方式で募集します。

【募集は終了しました。選定結果及び契約情報は次のとおりです。】

見積業者選定経過書(PDF:200KB)

プロポーザル評価会議評価書(PDF:97KB)

契約情報(PDF:114KB)

1 受託事業者の選定方法

製造の請負、物件の買入れその他の契約に係る公募型プロポーザル方式実施要領(平成28年3月31日27契検第160号)に基づき、公募型プロポーザル方式により選定します。

2 業務の目的及び概要

2050ゼロカーボンの達成を目指し、気候危機に立ち向かう県民の輪の拡大や気候危機突破プロジェクトに取り組むため、多様な主体が共創する拠点として開設するサステナブルNAGANO共創プラットフォーム(仮称)の取組を広く周知することを目的とした専用Webサイトの作成

3 委託期間

契約日から令和5年3月31日まで

4 費用の上限

3,163,472円(消費税額及び地方消費税の額を含む。)

5 募集に係る詳細事項

別添「公募型プロポーザル方式実施公告」をご確認ください。

6 スケジュール

  • 公告日:令和4年2月9日(水曜日)
  • 参加申込書提出期限:令和4年2月21日(月曜日)正午厳守
  • 説明会:令和4年2月24日(木曜日)午前10時から
  • 企画提案書提出期限:令和4年3月11日(金曜日)午後5時厳守
  • プレゼンテーション(評価会議):令和4年3月18日(金曜日) ※時間は参加者に対して個別に連絡します。

7 参加申込書、企画提案書等の提出先・お問い合わせ先

〒380-8570 長野県長野市大字南長野字幅下692-2長野県庁6階

長野県環境部環境政策課企画係

電話番号 026-235-7169(直通)

FAX番号 026-235-7491

8 関連資料

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境部環境政策課

電話番号:026-235-7169

ファックス:026-235-7491

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?