ここから本文です。
更新日:2025年5月12日
長野県(健康福祉部)プレスリリース令和7年(2025年)5月12日
「日本式介護学校と介護センターの一体運営モデル事業普及・実証・ビジネス化事業」(JICA事業)に伴い、日本式介護の現地視察のため、レー・タン・ズン保健省人口総局長を始めとする訪問団が、来県されます。
これに合わせ、訪問団が、新田副知事を表敬訪問します。
ベトナム保健省 人口総局長 レー・タン・ズン 氏
ベトナム保健省 人口総局高齢者室長 グエン・スアン・チュオン 氏
国立バクマイ病院 国際協力部長 グエン・ティ・フォン 氏
国立バクマイ医療短期大学 看護学科長 ブー・ディン・ティエン 氏
国立バクマイ医療短期大学 青年団書記・救急中毒科部長 グエン・フン・ソン 氏
株式会社エスポワール 代表取締役 甘利 庸子 氏(事業実施者)
副知事表敬
日時:令和7年5月19日(月曜日)午後4時30分から4時50分まで
場所:県庁本館3階 特別応接室
株式会社エスポワール(佐久市)が、ベトナムの国立バクマイ病院とともに自立支援に基づくベトナム語版介護教育カリキュラムと、ライセンス制度の検討を行い、日本式の地域包括ケアの要となる多機能な介護センターとの一体運営モデルの普及を目指す事業(JICA報告書から引用)
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください