ここから本文です。
更新日:2022年11月11日
長野県(健康福祉部)プレスリリース令和4年(2022年)11月11日
厚生労働省の主催により、介護現場等で介護ロボットの適切かつ効果的な導入と利活用を促進するため、長野県介護ロボットフォーラムが開催されます。
介護ロボット等、介護に関する様々な展示や講演が行われますので、ぜひご来場ください。
令和4年11月25日(金) 10:00~16:00(入退場自由)
JA長野県ビル12階 12C会議室および12D会議室
(長野市南長野北石堂町1177-3)
介護ロボットに関するセミナー、展示会、個別相談
●10:30~11:00
介護ロボットの普及推進への取組について
●11:00~11:20
介護ロボットの開発・実証・普及のプラットフォーム事業の紹介
●11:20~11:50
ケーススタディから学ぶロボット・ICTの効果的な活用について
●13:00~13:40
介護現場を取り巻くIT利活用の現状について
入場は無料です。以下の申込フォームから参加申込が必要です。
申込期限:11月22日(火)
https://www.kanafuku.jp/plaza/seminar/detail.php?smn_id=2967(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
本フォーラム事務局(公益社団法人かながわ福祉サービス振興会)
TEL:045-662-9538 Email:robot@kanafuku.jp
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください