ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和5年(2023年)1月プレスリリース資料 > 第26回長野県豆腐品評会の審査会及び賞状授与式を開催します

ここから本文です。

更新日:2023年1月5日

第26回長野県豆腐品評会の審査会及び賞状授与式を開催します

長野県(産業労働部)プレスリリース令和5年(2023年)1月5日

長野県産豆腐の品質向上と製造技術の研さんを目的として、豆腐品評会の審査会及び賞状授与式を開催します。

審査会

日時

  • 令和5年1月12日(木曜日)午後1時30分から午後4時30分まで

場所

  • 長野県工業技術総合センター食品技術部門4階講堂
    (長野市大字栗田字西番場205-1)
    TEL:026-227-3131(代表)

主催

  • 長野県
  • 長野県豆腐商工業協同組合

出品内容

部門

  • もめん豆腐の部
  • きぬごし豆腐の部
  • 寄せ/おぼろ/ざる豆腐・その他の豆腐の部
  • 豆乳/豆腐を用いたスイーツの部

出品点数

  • 41点(申込時点)
    ※審査当日に変更となる場合があります。

その他

※当日取材を希望される方は、事前に工業技術総合センター担当までご連絡ください。

賞状授与式

優秀な出品豆腐の製造企業に、農林水産省関東農政局長賞(最優秀賞)、長野県知事賞他を授与します。

日時

  • 令和5年2月1日(水曜日)午後2時00分から午後3時00分まで

場所

  • 長野県工業技術総合センター食品技術部門4階講堂
    ※新型コロナ感染予防対策のため、入賞品の一般公開は行いませんのでご了承ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:産業労働部産業技術課日本酒・ワイン振興室

担当者名:(室長)相澤光宏(担当)伊藤稚菜

電話番号:026-235-7126 (直通)

ファックス番号:026-235-7197 

所属課室:長野県工業技術総合センター食品技術部門
担当者名:(部門長)大澤克己(担当)荻原一晃
電話番号:026-227-3134(直通)
ファックス番号:026-227-3130

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?