ここから本文です。
更新日:2019年11月27日
長野県(産業労働部)プレスリリース令和元年(2019年)11月27日
11月12日(火曜日)に開催された信州そば品評会の審査の結果、農林水産大臣賞、長野県知事賞など8賞の入賞者が決まりました。このたび、入賞者への賞状授与式及び講演会を下記のとおり開催します。講演会は、どなたでも参加でき、品評会の出展そばもあわせてご覧いただけますので、ふるってご参加ください。
令和元年12月4日(水曜日) 13時00分~16時10分
ホテルメルパルク長野 3階「白鳳」
(長野市鶴賀高畑752-8) TEL:026-225-7800
信州そば品評会(11月12日開催)に出品されたそば(全品)を展示
演題:美味しさの秘密は“だし”にある ~素材に込められた魂~
講師:有限会社田毎庵 代表取締役社長 だしソムリエ1級/認定講師 田中 泰章 氏
受賞企業 18社
講演会は、どなたでも参加できます。(参加無料)
農林水産大臣賞1社、農林水産省食料産業局長賞3社、長野県知事賞10社、審査長賞1社、
全国乾麺協同組合連合会会長賞1社、全国製麺協同組合連合会会長賞1社、
長野県信州そば協同組合理事長賞1社、長野県麺業協同組合理事長賞1社
担当部署 | 工業技術総合センター食品技術部門 加工食品部 |
---|---|
担当者 | (部門長)蟻川 幸彦 (担当)羽生 隆 |
電話 | 026-227-3134(直通) |
ファックス | 026-227-3130 |
担当部署 | 産業労働部ものづくり振興課 生活産業係 |
---|---|
担当者 | (課長)西原 快英 (担当)進藤 光明 |
電話 |
026-235-7132(直通) 026-232-0111(代表) 内線2974 |
ファックス | 026-235-7197 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください