ここから本文です。
更新日:2021年9月30日
第1次試験の作文試験の課題・答案用紙を「ながの電子申請サービス」により公表しました(8月27日)。
※郵送によりお申込みの方は8月27日付けで書類を発送しましたのでご確認ください。
この試験は、雇用環境が厳しい時期に就職活動を行い、不本意ながら不安定な就労状態にある等、様々な課題に直面してきた就職氷河期世代の方を対象にしたものです。その意欲・能力を長野県のために活かしていただくため、職員を募集します。
今後の新型コロナウイルス感染症の状況によっては試験日程等を変更する場合があります。その際は、このホームページでお知らせするほか、受験申込者にはメール等でお知らせします。
(注意)採用予定人員は、欠員状況等により変更になる場合があります。
若干名
行政全般に関する企画立案・調査・連絡調整・相談業務等
若干名
道路・河川・都市計画・土地改良事業等に関する企画・設計・施工管理等
※今年度実施予定の社会人経験者採用選考(第2回)とは併願できません。
2021年8月29日(日曜日)
長野会場(長野県庁)、松本会場(信州大学松本キャンパス)いずれか希望する会場で受験可能
※原則としてお申込み後の会場変更はできません。
2021年7月7日(水曜日)~7月30日(金曜日)17時
申込みは、原則としてインターネットでのみ受付けます。
下のリンクボタンからながの電子申請サービスへアクセスし、お申し込みください。
なお、インターネットによる申込みができない場合は、お早めに人事委員会事務局までご相談ください。
(ただし、申込締切の直前にご相談いただいた場合、受験申込みができないことがあります。)
試験日程、試験の内容、受験票の交付などの詳細は受験案内をご確認ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください