ホーム > 北アルプス地域振興局 > 令和3年5月26日に「野生鳥獣管理対策緊急講演会」を北安曇郡池田町で開催します

ここから本文です。

更新日:2021年5月21日

北アルプス地域振興局

令和3年5月26日(水)に「野生鳥獣管理対策緊急講演会」を北安曇郡池田町で開催します

野生鳥獣管理対策緊急講演会の概要

北アルプス地域の野生鳥獣の生息の最新状況及び今後の獣害対策の在り方について、県林務部鳥獣対策・ジビエ振興室が現在当地域を対象として取り組むモデル事業を公開し、農林業関係者が一堂に検討し合う集いを開催します。

1 日時

   令和3年5月26日(水)午前11時00分から12時20分まで
                       (受付は午前10時30分から)

2 場所

         北安曇郡 池田町 会染 あづみ野クラフトパーク (創造館)

3 講演内容

  (1) テーマ 「北アルプスと里を獣害から守るために」 

         ~シカの侵入防止とイノシシの生息環境対策について~

  (2) 講 師  長野県林務部鳥獣対策・ジビエ振興室 

       室長  清水 靖久 氏

4参集者

        市町村、農林業関係者 等  約50名  

5 新型コロナウイルスの対応

     (1) 参加者にはマスクの着用を徹底します。(会場受付にも準備します)
     (2) 会場受付にて検温を実施します。
     (3) アルコール手指消毒液を設置し、手指消毒を徹底します。
     (4) 参加者のソーシャルディスタンスを保ちます。

6 その他

         管内の新型コロナウイルス感染状況によっては中止の場合もあります。

 7 主催者

         長野県北アルプス地域振興局

 


 プレスリリース資料(PDF:501KB)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:長野県北アルプス地域振興局林務課

長野県大町市大町1058-2

電話番号:0261-23-6519

ファックス番号:0261-23-6565

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?