ここから本文です。
更新日:2020年12月23日
中野市及び山ノ内町において、12月7日から取り組んできた「対策集中期間」を本日をもって終了するとともに、12月2日にレベル4に引き上げた北信圏域の感染警戒レベルを、12月24日から3に引き下げます。
北信圏域については、感染拡大のリスクが認められたことから、12月2日に、感染警戒レベルを4に引き上げ「新型コロナウイルス特別警報」を発出しました。
また、特に陽性者の確認が集中していた中野市及び山ノ内町については、12月7日から23日までを「対策集中期間」とし、特に12月17日からは、山ノ内町の一部地域(湯河原一組及び星川三組)の酒類の提供を行う飲食店等への営業時間短縮等の要請を行うなど、対策を強化してきました。
北信圏域における直近1週間(12月16日~22日)の新規陽性者数は4人と、陽性者の確認は落ち着きつつあることから、中野市及び山ノ内町における「対策集中期間」については、予定どおり、本日12月23日をもって終了とします。
また、北信圏域については、レベル4への引上げから14日間以上経過し、感染拡大のリスクが低下したと認められることから、12月24日から感染警戒レベルを4から3に引き下げます。
この間、県の要請にご協力いただいた北信圏域にお住まいの皆様、とりわけ、中野市及び山ノ内町にお住まいの皆様、営業時間短縮等に応じていただいた事業者の皆様に心から感謝申し上げます。
北信圏域にお住いの方、訪問される方、事業者の皆様等におかれましては、「新型コロナウイルス警報」は依然として発出中であることにご注意いただき、別紙のとおり、引き続き感染防止策へのご協力をお願いします。
※感染警戒レベルは県内すべての圏域においてレベル3の新型コロナウイルス警報となります。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください