ここから本文です。
更新日:2020年10月22日
長野県では、廃棄物行政に係る申請、届出などの許認可等業務及び監視、指導業務のデータの一元管理、共有化による情報管理の利便性向上及び情報の正確性の確保を目的に産業廃棄物関係事業者情報等管理システムの導入を目指しています。
今回、公募型プロポーザルにより幅広くシステム整備に係る提案を求め、最適な構築者を選定します。
産業廃棄物関係事業者に係る各種情報一元管理による効率的な台帳管理と正確性確保、省力化、効率化を図るためのシステム導入
(1)提出期限:令和2年11月2日(月曜日)午後5時(必着)
持参又は郵送により提出してください。
(2)提出場所:長野県環境部資源循環推進課 廃棄物審査係
〒380-8570 長野県長野市大字南長野字幅下692の2(県庁6階)
(1)開催日時:令和2年11月13日(金曜日)午前10時から
(2)場所:長野県庁西庁舎112号会議室
令和2年12月1日(火曜日)午後5時(必着)
持参又は郵送により提出してください。提出場所は2(2)と同じです。
(1)開催日時:令和2年12月3日(木曜日)
※時間は、各参加者に個別に連絡します。
(2)場所:長野県庁東庁舎303号会議室
※場所、日程は変更となる可能性があります。その場合には参加者に別途連絡します。
実施公告、仕様書案、契約書案等の詳細は、県の公式ホームページをご覧ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください