ここから本文です。
更新日:2019年11月15日
長野県(産業労働部)プレスリリース 令和元年(2019年)11月15日
銀座NAGANO(信州首都圏総合活動拠点)の令和元年12月の「県内の特集」と「イベントスケジュール」を広報誌とホームページで公開しました。
誇りや信念、情熱をもってつくられた品は、時に思いもよらないような驚きや感動を与えてくれます。
もちろん、それは食の世界でも同じこと。そんな出会いを求めて、首都圏で活躍する料理家たちと東信州を巡り、こだわりのつくり手を訪ねました。
信州ならではの個性豊かなご当地蕎麦を、日替わりで食べ比べできる「信州蕎麦Week」。
昼は蕎麦と付け合わせ、夜は蕎麦と地酒などとともにお楽しみください。
《第1弾》
9日(月)中野市「豊田ふるさと蕎麦」
11日(水)小諸市「ひしの温泉そば」
12日(木)飯島町「いいじま源蕎麦」
13日(金)山ノ内町「須賀川蕎麦・早蕎麦」
※第2弾は2020年1月27日(月)~1月31日(金)に開催予定
新年を迎えるにあたり、「お正月飾り」を水引で手作りする年末恒例の人気講座!
飯田水引組合の職人さんたちと楽しく話をしながら、世界でひとつのお飾りを作りましょう。
※その他、12月のイベントについては、銀座NAGANOイベントカレンダー(別ウィンドウで外部サイトが開きます)をご覧ください
※銀座NAGANOの最新情報等については銀座NAGANOホームページ(別ウィンドウで外部サイトが開きます)をご覧ください
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください