ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和7年(2025年)3月プレスリリース資料 > オーストラリアでのECサイトや酒フェスティバルでも販売!豪の食品バイヤーとの商談会の参加事業者を募集します!豪の食品バイヤーとの商談会の参加事業者を募集します!

ここから本文です。

更新日:2025年3月7日

 

オーストラリアでのECサイトや酒フェスティバルでも販売!
     豪の食品バイヤーとの商談会の参加事業者を募集します!

長野県(営業局)プレスリリース  令和7年(2025年)3月7日

 日本食材の需要拡大が見込まれ、有望な市場であるオーストラリアの食品バイヤーを招へいし、長野市内で個別商談会を開催します。オーストラリアへの販路開拓を希望する事業者の方は、ぜひご応募ください。

概 要

日 時 令和7年4月23日(水)24日(木)
※お時間については、商談会参加決定後、各事業者様に個別でご連絡いたします。
場  所 ホテル信濃路(長野市中御所岡田町131‐4)
選定事業社数 10社程度
参 加 料 無料
出展対象品 一般加工品、飲料(酒類を含む) 
NG商品:生鮮食品、冷蔵商品、肉製品、
賞味期限が6か月より短いもの  等
応募資格

①長野県内に本社または事業所を有する食品を製造している事業者

②事業者が製造者もしくは販売者であることが記載されている加工食品、菓子、飲料、酒類等

③商談会開催の2日間のうち、どちらかの日にちで参加可能であること 等

バイヤー情報 JFCジャパン・JFCオーストラリア社
オーストラリア最大の日系食品輸入専門商社(キッコーマングループ)
レストラン・小売店など数多くの顧客に食品を卸す傍ら、オーストラリアでは自社ECサイトでも日本食を販売

 

申込方法 
 募集要領をご確認のうえ、令和7年3月21日(金)日本時間17時までに、以下のメールアドレスまで、別添のFCPシートをお送りください。
 提出先:バイヤー招へい運営事業者:NNA Australia Pty Ltd (担当:井戸田・神長・米山)
     メールアドレス:research@nna.net.au 
 

その他
 ・商談会のご参加については、事前にバイヤーがFCP展示会・商談会シートの内容を確認し、商談会にご参加いただく事業者を決定いたします。
 ・選定された商品については、越境ECサイトで販売するほか、令和7年9月27日・28日にオーストラリア・シドニーで開催される酒フェスティバル2025(シドニー)     でも販売する予定です。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:営業局 

担当者名:(担当)近藤 佐藤 宮澤

電話番号:026-235-7248

ファックス番号:026-235-7496

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?