ここから本文です。
更新日:2020年11月22日
千曲川流域下水道事務所
令和元年9月7日(土曜日)アクアパル千曲において、下水道終末処理場を一般開放するイベント「’19下水道ふれあいデー」を開催しました。
当日は朝から快晴に恵まれ、約700名の来場者をお迎えして、充実した楽しい1日になりました。
ふだんは見ることができない処理場の施設見学、汚泥消化タンク屋上探険には延べ450名のご参加をいただき、大勢の皆さまに下水道の仕組みや役割について知っていただくよい機会になったのではないかと思います。
多くの方のご来場いただきまして、ありがとうございました。
|
|
長野市消防団ラッパ隊の演奏でスタート! |
所長による開会宣言 |
|
|
下水道処理場見学ツアー |
下水道処理場見学ツアー |
|
|
微生物観察教室 |
めぐるんがお出迎え 下水道クイズ |
|
|
下水道管内TVカメラのデモンストレーション |
ご当地ゆるキャラとの「じゃんけん大会」 |
|
|
ご当地ゆるキャラとの「じゃんけん大会」 |
ご当地ゆるキャラとの「じゃんけん大会」 |
|
|
スタンプラリーで抽選会に挑戦 |
高山村アルプホルンの演奏 |
|
|
ヒノキのマイ箸づくり体験 |
フリーマーケット、おさがり交換会 |
|
|
燃料電池自動車の展示 |
パラスポーツ ボッチャの体験会 |
|
|
かき氷やとりからの販売も |
開催日時
令和元年9月7日(土曜日) 10時~15時
開催場所
千曲川流域下水道上流処理区終末処理場(アクアパル千曲)
〔長野市真島町川合1060-1〕
主催
’19下水道ふれあいデー運営委員会
[構成]
長野県千曲川流域下水道事務所
長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、
千曲川流域下水道連絡会
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください