ホーム > 社会基盤 > 道路 > 道路情報 > 乗鞍岳交通規制について

ここから本文です。

更新日:2023年11月1日

乗鞍岳交通規制について

中部山岳国立公園の乗鞍岳では交通規制を実施しています。

長野県側から乗鞍岳へ通じる乗鞍エコーライン(長野県道84号乗鞍岳線)の三本滝~乗鞍岳山頂(県境ゲート)間では、乗鞍岳の自然を保護するため交通規制を実施しています。乗鞍岳の素晴らしい自然景観や動植物を保護するため、ご協力をお願いいたします。

お知らせ(令和5年11月1日現在)

令和5年11月1日(水曜日)に、乗鞍エコーラインは冬季閉鎖期間に入ります。

【冬季閉鎖期間】令和5年11月1日~令和6年4月29日

※ 今後の交通規制の見込み

 令和5年11月15日~令和6年4月12日:この期間は休暇村から三本滝ゲートの間も冬季閉鎖

 令和6年4月下旬~7月1日:春山バスに限り規制解除(運行区間は除雪状況等により変動します)

 令和6年7月~10月:バス、タクシー、軽車両(自転車など)に限って通行可

乗鞍岳交通規制の概要

規制区間とアクセス方法

規制路線 乗鞍エコーライン(長野県側) 乗鞍スカイライン(岐阜県側)
規制区間 三本滝~乗鞍岳山頂・畳平(乗鞍鶴ヶ池駐車場) 平湯峠~乗鞍岳山頂(乗鞍鶴ヶ池駐車場)
アクセス方法

乗鞍高原(松本市安曇地区)で路線バス又はタクシーにお乗換えください。

乗鞍高原には、無料駐車場(第1駐車場(300台)、第2駐車場(50台))があります。

路肩崩落のため、全面通行止めとなっています。復旧の見込みは立っていません。最新の情報は岐阜県のホームページ(別ウィンドウで外部サイトが開きます)等をご確認ください。

ほおのき平駐車場又はあかんだな駐車場(岐阜県高山市)でシャトルバス又はタクシーにお乗換えください。

 

路線バスのご案内

種別 春山バス シャトルバス
運行区間 乗鞍高原⇔位ヶ原山荘⇔大雪渓・肩の小屋口 乗鞍高原⇔乗鞍山頂・畳平(鶴ヶ池駐車場)
料金 往復3,400円(片道1,750円) 往復3,400円(片道1,750円)
便数 5便/日 3~11便/日(時間帯・天候・時期によって変動があります)
その他 運行区間は雪解けの状況で変動します。また、悪天候や道路状況により運休になる場合があります。時刻表や料金、運行状況等の情報はアルピコ交通のホームページ(別ウィンドウで外部サイトが開きます)をご確認ください。

令和5年度は御来光バスの運行はありません。

悪天候や道路状況により運休になる場合があります。時刻表や料金、運行状況等の情報はアルピコ交通のホームページ(別ウィンドウで外部サイトが開きます)をご確認ください。

 

観光バス・マイクロバス・タクシーの通行可能時間

期間 乗鞍エコーライン(長野県側) 乗鞍スカイライン(岐阜県側)
4月下旬~6月 路線バス以外通行止 午前7時~午後6時
7~9月 午前6時~午後6時 午前3時半~午後6時
10月 午前7時~午後6時 午前7時~午後6時

注意事項

  • 岐阜県側のスカイラインは全面通行止めとなっています。
  • 具体的な開通日は融雪状況により年毎異なります。
  • 夜間及び11月~翌年開通月は道路閉鎖(冬期閉鎖)となります。
  • 乗鞍エコーラインは山岳道路のため、大型バスでの通行には細心の注意が必要です。運転は山岳道路の運転に慣れたドライバーの方にお願いします。特に26号カーブ下り時に事故が多発しておりますので、慎重な運転をお願いします。
  • 畳平駐車場の営業状況や料金に関する情報は、岐阜県庁のホームページ(別ウィンドウで外部サイトが開きます)をご確認ください。

詳しいことを知りたい方は

規制全般

乗鞍岳自動車利用適正化連絡協議会事務局

(長野県松本地域振興局環境・廃棄物対策課 Tel:0263-40-1941)

(松本市アルプスリゾート整備本部 Tel:0263-94-2307)

乗鞍岳自動車利用適正化連絡協議会規約(PDF:192KB)

道路情報

長野県松本建設事務所維持管理課 Tel:0263-40-1963

観光情報

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境部自然保護課

電話番号:026-235-7178

ファックス:026-235-7498

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?