ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > こども・家庭課 > 11月はオレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーンです

ここから本文です。

更新日:2023年11月1日

11月は「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」です

こども家庭庁では、11月を「秋のこどもまんなか月間」と定め、こども・子育てにやさしい社会づくりのための各種取組を行いますが、その一つとして「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」を実施しています。

オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーンとは

家庭や学校、地域等の社会全般にわたり、児童虐待問題に対する深い関心と理解を得ることができるよう、関係機関・団体等の協力を得て、期間中に児童虐待防止のための広報・啓発活動など種々な取組を集中的に実施するものです。

オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーンの標語

『あなたしか 気づいてないかも そのサイン 』

(全国公募により選定されたものです)

■オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン(こども家庭庁)

https://kodomoshien.cfa.go.jp/no-gyakutai/(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

 

■児童虐待防止推進月間/児童相談所虐待対応ダイヤル189(特設ページ)

https://www.mhlw.go.jp/189-ichihayaku/(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

 

■たたかれていい子どもなんて、いないんだよ。(体罰等によらない子育ての推進)(特設ページ)

https://www.mhlw.go.jp/no-taibatsu/(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

 

県内の取組み

ながの子ども虐待防止オレンジリボン

長野県内の児童福祉施設等の有志職員を中心に組織された実行委員会が実施した虐待防止のための啓発活動です。

(リンク先は随時更新します)

啓発活動

 令和5年11月1日(水)に長野駅と県庁でチラシ入りティッシュを配る等し、児童虐待防止の啓発活動を行いました。

R5keihatu1R5keihatu2

長野駅で「子ども・若者育成支援強調月間」と合わせ、駅利用者に児童虐待防止を呼び掛けました。

 

R5keihatu3R5keihatu4

県庁で「ながの子どもを虐待から守る会」と連携し、来庁者に児童虐待防止を呼び掛けました。

 

 

R5suishin1

 

R5suishin2

 「体罰によらない子育て」の詳細はこちらからご確認ください(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

 

お問い合わせ

県民文化部こども若者局 児童相談・養育支援室

電話番号:026-235-7099

ファックス:026-235-7390

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)