ホーム > 長野県環境保全研究所 > 調査・研究 > 外部評価 > 外部評価課題一覧

ここから本文です。

更新日:2022年2月16日

環境保全研究所

外部評価課題一覧

令和3年度

調査区分 テーマ 研究期間 担当部
継続研究 インフルエンザの疫学等に関する調査・研究

H29~R1

感染症部
新規研究 自然毒等に関する実態調査と分析法の検討 R2~R3 食品・生活衛生部
新規研究

長野県内河川・湖沼におけるマイクロプラスチックの実態調査

R2~R4

循環型社会部
継続研究 諏訪湖の底質環境に関する調査研究 H29~R2 水・土壌環境部
継続研究 鉄道騒音の適切な評価に関する研究 R1~R2 大気環境部
継続研究 野生鳥獣の保護管理にむけた生態及び被害対策に関する調査研究(第6期) R1~R5 自然環境部  

 

令和2年度

評価区分 テーマ 研究期間 担当部
継続研究 野尻湖の水草に関する調査研究 R1 水・土壌環境部
継続研究

長野県におけるPM2.5の実態把握に関する研究

(関東地方大気環境対策推進連絡会微小粒子状物質調査会議共同研究)

R1~R3

大気環境部

継続研究

下水処理場のおける鉄材の効果的注入法の検討(その2)

~消化汚泥のMAPスケール対策について~

H30~R1 循環型社会部
継続研究

長野県における気候変動の実態把握と適応推進体制の構築に関する研究

H27~R1 自然環境部
継続研究 食品中の農薬残留実態に係る研究 R1~R3 感染症部

令和元年度

機関評価:研究所の組織体制及び運営全般(管理運営、施設設備、各種支援業務等)機関評価実施

平成30年度

評価区分 テーマ 研究期間 担当部
新規研究 諏訪湖研究の目録作成に関する研究 H30~H31 水・土壌環境部
継続研究

酸性沈着による汚染実態の把握に関する研究

H28~H30

大気環境部

継続研究

廃棄物最終処分場の安全性の検証手法に関する調査研究

H29~H31 循環型社会部
新規研究 陸水域における魚類の保全と管理に関する研究 H30~H32 自然環境部
継続研究

侵略的外来生物を早期発見するためのモニタリング手法及び防除技術の開発

H29~H31 自然環境部
継続研究 下痢原性ウイルス等の疫学に関する調査・研究 H28~H30 感染症部
継続研究

器具・容器包装等に使用される化学物質の分析法に関する調査研究

H30 食品・生活衛生部

 

平成29年度

評価区分 テーマ 研究期間 担当部
継続研究 長野県における気候変動の実態把握と適応推進体制の構築に関する研究 H27~H31 自然環境部
継続研究

野尻湖の水草帯の復元と保全に関する研究

H28~H30

水・土壌環境部

継続研究 長野県における光化学オキシダントの汚染特性及び発生源寄与の把握に関する研究 H28~H30 大気環境部
新規研究 地域資源としての生物多様性の保全と持続可能な利用に関する調査研究 H29~H33 自然環境部
継続研究

長野県における地形地質情報リテラシーの向上のための実践研究

H27~H30 自然環境部
継続研究 環境水(下水流入水)におけるエンテロウイルスサーベイランス H26~H29 感染症部
継続研究

ミネラルウォーター類試験法の妥当性確認に関する研究

H28~H30 食品・生活衛生部

 

平成28年度

評価区分 テーマ 研究期間 担当部
新規研究 大気中微小粒子状物質(PM2.5)の発生源寄与解析 H28~H30 大気環境部
継続研究

透視度測定による河川水中の浮遊物質の簡易定量に関する研究

H26~H28

水・土壌環境部

継続研究 下水処理場における鉄剤の効果的注入方法の検討 H27~H29 循環型社会部
新規研究 高山生態系における長期モニタリングとその手法に関する調査研究 H28~H30 自然環境部
継続研究

野生鳥獣の保護管理に向けた生態解明及び被害対策の普及啓発

H27~H29 自然環境部
継続研究 呼吸器系ウイルスに関する調査・研究 H25~H28 感染症部
継続研究

流通食品に残留する農薬とその安全性に関する研究

H26~H28 食品・生活衛生部

 

平成27年度

評価区分 テーマ 研究期間 担当部
継続研究 長野県の生物多様性の総合評価と保全に関する調査研究 H24~H28 自然環境部
継続研究 野尻湖の水質保全に関する研究 H26~H27

水・土壌環境部

継続研究 酸性沈着による汚染実態の把握に関する研究 H21~H27 循環型社会部
新規研究 長野県の気候変動適応推進のための情報整備と発信に関する調査研究 H27~H29 自然環境部
継続研究 外来生物に関するモニタリングと普及啓発に関する調査研究 H26~H28 自然環境部
新規研究 結核菌の疫学に関する調査・研究 H27~H29 感染症部
新規研究

器具・容器包装等の告示試験法及び代替試験法の性能評価に関する調査研究

H27~H29 食品・生活衛生部

 

平成26年度

評価区分 テーマ 研究期間 担当部
継続研究 豊丘村における地下水保全対策の効果に関する研究 H24~H26 水・土壌環境部
継続研究 航空機騒音調査方法の検討 H25~H27 大気環境部
新規研究 ろ過式捕集法による県酸性雨調査の長期的な推移の評価 H26~H27 循環型社会部
継続研究 野生鳥獣の生態と保護管理に関する調査研究及び被害対策の普及啓発 H22~H26 自然環境部
継続研究 長野県の地学・地文遺産の活用とエコツーリズムに関する調査研究 H22~H26 自然環境部
継続研究

長野県における温暖化影響評価及び適応策立案手法の開発に関する研究

(信州クールアース推進調査研究事業)

H22~H26 自然環境部
新規研究 環境水(下水流入水)におけるエンテロウイルスサーベイランス H26~H28 感染症部
継続研究

ウイルス性食中毒の疫学に関する調査・研究

H25~H27 感染症部
新規研究

流通食品に残留する農薬とその安全性に関する研究

H26~H28 食品・生活衛生部

 

平成25年度

評価区分 テーマ 研究期間 担当部
継続研究 非特定汚染源からの流出負荷削減技術に関する研究 H23~H25 水・土壌環境部
新規研究 大気中微小粒子状物質(PM2.5)の効果的な削減方法に関する研究 H25~H27 大気環境部
継続研究 廃石膏ボード混入土壌中の石膏含有量の測定に関する調査研究 H24~H25 循環型社会部
継続研究 外来生物のモニタリングと対策に関する調査研究 H21~H25 自然環境部
新規研究 高山帯における生態系モニタリングの推進に関する調査研究 H25~H27 自然環境部
継続研究 家庭や地域レベルでの温暖化影響と対策に関する調査研究 H23~H26 自然環境部
継続研究 環境中における病原微生物の生態状況に関する調査・研究 H23~H25 感染症部
継続研究

「インフルエンザ(H1N1)2009」の長野県下における動向

H22~H25 感染症部
新規研究

食品に残留する農薬及び動物用医薬品試験法の妥当性評価に関する研究

H25~H27 食品・生活衛生部

 

平成24年度

評価区分 テーマ 研究期間 担当部
継続研究 野尻湖の水質汚濁機構に関する研究 H22~H25 水・土壌環境部
継続研究 長野県東北信地域における光化学オキシダントの実態把握と移流要因の検討 H22~H24 大気環境部
新規研究 廃石膏ボード混入土壌中の石膏含有量の測定に関する調査研究 H24~H25 循環型社会部
継続研究 野生鳥獣の生態と保護管理に関する調査研究及び被害対策の普及啓発 H22~H25 自然環境部
継続研究 長野県の地学・地文遺産の活用とエコツーリズムに関する調査研究 H22~H25 自然環境部
継続研究 都市の温暖化予測および適応策検討に関する調査研究 H23~H25 自然環境部
継続研究 腸管出血性大腸菌の分子疫学的解析に関する調査・研究 H22~H24 感染症部
継続研究 エンテロウイルス感染症に関する調査・研究 H22~H24 感染症部
新規研究 器具・容器包装等の告示試験法及び代替試験法の性能評価に関する調査研究 H24~H26 食品・生活衛生部

お問い合わせ

所属課室:長野県環境保全研究所 

長野県長野市大字安茂里字米村1978

電話番号:026-227-0354

ファックス番号:026-224-3415

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?